{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
お問い合わせは: 0120-931-870 (平日 9:00〜17:00)

【サイトリニューアルのお知らせ】
ホームページをリニューアルしました。
リニューアルに伴い、以前のオンラインショップとご利用方法が異なる部分がございますので、ご不明な点ございましたらお気軽にお問い合わせください。
ただいま、新規会員登録で5%offのクーポン+300ポイントを進呈! 詳しくは -->サイトリニューアルのお知らせをご覧ください。

更新履歴

トロフィー・メダル・表彰楯・社章・旗のオリジナル記念品をオーダー出来ます

人気のメダル・優勝カップ・トロフィー・表彰楯、オリジナルデザインのオーダー品を販売中!

周年記念品 社章とデザインについて 社内表彰商品 クリスタル記念品の選び方とポイント

和が新しい 和が美しい ~日本人の感性が育んだ伝統技法~  和風表彰楯・トロフィー

和風表彰楯・トロフィー

クールジャパンとも云われ洗練されかっこいい和
大切なawardやprizeとして、人生のお祝いの記念品など和をテーマにデザインオーダーができる品々を集めました。お探しのものがきっと見つかる!

セミオーダー|オリジナルロゴ、デザインで記念品を製作いたします!

あなただけのオリジナルデザインでトロフィー・メダル・表彰楯・優勝カップなど1個から製作します。

セミオーダー
オリジナルデザインを最大に生かした記念品はスポーツ大会やコンテスト、コンクール、優績者表彰などお祝いの場を華やかに彩ります。実績と経験豊富な担当者がご相談とご提案をさせていただきます。

既製品|メダル・優勝カップ・トロフィー・表彰楯・記念品を販売中!

種類が豊富な既製品。メダル・優勝カップ・トロフィー・楯は表彰品として定番の人気商品です!

  • 既製品 メダル【既製品 メダル】
  • 既製品 優勝カップ【既製品 優勝カップ】
  • 既製品 トロフィー【既製品 トロフィー】
  • 既製品 楯・表彰楯【既製品 楯・表彰楯】
種類が豊富な「既製品」から人気商品・新商品をピックアップ ご購入の際に是非ご覧下さい!
人気の/勲章(ロゼット)記念品!
レリーフをお選びいただけます

既製品 勲章メダル 品番:S-ATZ-2099
伝統美「蒔絵」レリーフ楯(盾)
赤富士・登龍・鳳凰・鶴の4種類

既製品FS木製楯(盾) 品番:G-V098
伝統工芸の七宝、優美なオーラを
感じさせる「匠」の優勝カップ

既製品 優勝カップ 品番:V-CLN-1403

話題のスポーツにもトロフィーや優勝カップの記念品を

大会に相応しいオリジナリティーある記念品を製作します!

エクストリームスポーツ、esportsには、タイトルロゴやマークのオリジナルトロフィーがおオススメです。

2020年正式種目となり国内外で人気があり注目されているエクストリームスポーツをピックアップ!
様々なゲームタイトルで大会が開催され、eスポーツ・esportとして人気の高いエレクトロニックスポーツ特集!

  • 2020年正式種目決定!ストリートから本格競技へ!
    スケートボード、BMX、サーフィン、クライミングの関連商品をピックアップ!
  • 話題のeスポーツ・esport・エレクトロニックスポーツ
    タイトルロゴやマークでオリジナルのトロフィー、記念品を製作します!

女性プレーヤーの活躍で人気の【ゴルフ】

女性プレーヤーの活躍でゴルフの人気が高まっています!

日本人選手の活躍で人気の【テニス】

世界ランク1位に輝いた日本人選手の活躍で人気のテニス

社章・周年記念バッジ、オリジナルで製作いたします。

経験と実績豊富な担当者が常駐しご希望を承りご提案しています。ぜひお問い合わせください。

  • *【社章一覧】
    社章・ピンバッジ・ピンズ・タイピン・実績多数。
  • *【周年記念 社章・バッジ】
    お祝いの記念品として製作される事の多い周年記念バッジを製作いたします。

オーダー・オリジナル旗・優勝旗・応援旗・旗付属品 | 胸章・幕・式典幕

  • オーダー・オリジナル旗・優勝・応援旗・旗付属品*【オーダー・オリジナル旗・優勝・応援旗・旗付属品】
    デザインやご予算によってお薦めの生地や制作方法など様々な選択があります。
    最適な1枚をご提案致します。
  • 胸章・紅白幕・式典幕【行事や式典、祭典に欠かせない胸章・紅白幕・式典幕】
    【胸章】 表彰式や竣工式・イベントなどの式典に
    【幕・式典幕】 紅白幕、紫白幕、紺白幕、青白幕、三色幕

アクセス

電車ご利用の場合

  • 京阪本線、京阪中之島線:「天満橋駅」
    13番出口より北西へ徒歩約8分
  • 地下鉄谷町線:「天満橋駅」
    2番出口方面へ。京阪電車13番出口より北西へ徒歩約8分
  • 地下鉄谷町線:「南森町駅」
    4-A出口方面へ。JR東西線「大阪天満宮駅」2番出口より南へ徒歩約4分
  • JR東西線:「大阪天満宮駅」
    2番出口より南へ徒歩約4分

お車ご利用の場合

  • 谷町筋天満1交差点を西へ

©2022 ichikawa-sk All Rights reserved.